top of page

最新のインサイトレポートをメールで直接入手
検索


2025年第1四半期、日本全国のマンション賃料指数が上昇
2025年6月23日、不動産情報サービスのアットホームと三井住友トラスト基礎研究所は、2025年第1四半期(1月〜3月)の「分譲マンション賃料指数レポート」を発表しました。 この指数は、アットホームが全国12地域で実際に成約した分譲マンションの賃貸契約データをもとに算出しています。

Tsubasa Yajima
6月24日読了時間: 2分


東急不動産「ブランズ巣鴨三丁目」の事前案内を開始 ― 快眠につながる睡眠環境を重視した分譲マンション
東急不動産は6月13日、新築分譲マンション「ブランズ巣鴨三丁目」の公式ウェブサイトを公開しました。 本物件は東京都豊島区に位置し、全29戸(うち3戸は事業協力者住戸)で構成されます。都営三田線「巣鴨」駅から徒歩3分、JR山手線「巣鴨」駅から徒歩5分という好立地にあります。 建物は鉄筋コンクリート造・地上11階建てで、竣工は2026年5月下旬を予定しています。

Tsubasa Yajima
6月23日読了時間: 2分


なぜ今、企業は長野に本社を移すのか
2024年、長野県への本社移転件数が過去最多を記録しました。背景には、BCP(事業継続計画)対策、従業員の健康・幸福、そして地域貢献への姿勢があると、2025年6月21日付の日本経済新聞は報じています。
パンデミック収束後、企業が再び東京に戻ると予想されていた中で、長野県はかつてないほど多くの本社移転を受け入れています。帝国データバンクのデータによると、2024年には県外からの本社移転が過去最多となりました。

Tsubasa Yajima
6月21日読了時間: 3分


西武不動産、軽井沢コテージ群の刷新に290億円を投資
西武不動産は2025年6月16日、西武プリンスホテルズワールドワイドが運営する「軽井沢プリンスホテル」敷地内の「プリンスグランドリゾート軽井沢」にあるコテージ233棟の再生計画を発表しました。 本プロジェクトには、資本循環戦略の一環として、東京ガーデンテラス紀尾井町のアセットリサイクルにより得られた約290億円が充てられます。

Tsubasa Yajima
6月20日読了時間: 3分


キッチン作業を軽減する家電、第1位は「食器洗い乾燥機」―LIXIL調べ
LIXILは2025年6月17日、キッチンに関する家事負担についての消費者調査結果を発表しました。この調査は、2025年4月2日から30日にかけて、同社公式ウェブサイトの訪問者を対象に実施されたものです。「キッチンでの作業を面倒に感じることはありますか?」という質問に対し、79.7%、すなわち約8割の回答者が「ある」と答えました。 「最も負担に感じるキッチン作業は?」という複数選択形式の質問では、「掃除(シンク・コンロなど)」が最も多く、339件の回答がありました。

Tsubasa Yajima
6月19日読了時間: 2分

最新のインサイトレポートをメールで直接入手
bottom of page