野村不動産は2025年2月18日、東京都品川区に同社初となるコリビング賃貸物件「TOMORE品川中延」(総戸数135戸)を竣工したと発表しました。
このプロジェクトは、同社が社内スタートアップを通じて立ち上げたコリビングスペースへの最初の取り組みとなります

外観の CG イメージは、この記事の下部にリンクされているデベロッパー Web サイトから提供されています
都営浅草線「中延」駅から徒歩1分、東急大井町線「中延」駅から徒歩4分の場所に位置し、3路線4駅が利用可能です。
建物は11階建てで、敷地面積は577.15平方メートル、延床面積は2,424.82平方メートルです。各住戸の広さは12.00~15.01平方メートルで、大半は13平方メートル前後です。

デベロッパー提供の1階共用エリアのワークスペースCGイメージ
1 階には 24 時間利用可能なコワーキング スペースがあり、入り口近くのワークスペース エリアと、奥のくつろぎやイベントのためのコミュニティ エリアに分かれています。中間のカウンター エリアでは無料のコーヒーを提供しています。コミュニティ オーガナイザーが週 5 日常駐し、共同ランチやトーク イベントなどのコミュニティ構築活動を促進しています。
7 階には、キッチン、冷蔵庫、個別の食品保管庫を備えたコリビング スペースがあり、居住者は料理や食事を一緒に楽しんだりできます。バー カウンターやルーフ バルコニーなどのアメニティがホテルのような雰囲気を醸し出しています。

プライベート空間のCGイメージ(デベロッパー提供)
各ユニットにはシャワー、トイレ、洗面台が備え付けられており、私物用の収納スペースも備えているため、居住者はプライベートな空間で日常生活を送ることができます。家具付きやバスタブ付きのユニットもあります。
共用ランドリーエリアにはパナソニック株式会社の「LAUNDROOM」が組み込まれており、15台のドラム式洗濯乾燥機が設置されています。居住者は専用アプリで洗濯機の空き状況や洗濯状況を監視できるため、業務効率が向上します。
シャワーのみのユニットが普及していること、また野村不動産グループの「メガロス中延」というスポーツクラブが徒歩3分の場所にサウナ付きの入浴施設を提供していることから、居住者は1日1,650円でこれらのアメニティを利用できます。その他の特典として、グループの共用オフィススペース「H1T」の割引利用や、宅配収納サービス「WONDER STYLE」などがあります。
現地見学は2月22日から開始される予定だが、すでに200件を超える予約が入った。応募者は20代、30代が中心で、男女比は半々とのことです。
住宅事業本部賃貸住宅事業第二課のプロジェクトリーダー兼課長を務める黒田翔太氏は、「見学希望者の半数以上が現在、家族と暮らしているか、一般的な賃貸住宅に住んでいる。これまでシェアハウスを検討していなかった層にアプローチしている」と話しました。
月額家賃は9万円からで、大半は10万円から12万円の間。入居希望者に共同生活を体験してもらうため、仲介手数料、敷金、礼金を無料にし、2月か3月に申し込むと1か月間家賃が無料になるキャンペーンも実施しています。
注:この記事は、主に投資用不動産の運用を目的とした所有者や投資家を対象とした情報提供を目的としており、弊社では原則として賃貸仲介サービスを提供していません。この建物を借りたい場合は、以下の Web サイトから直接問い合わせるか、賃貸仲介を行う不動産会社にリンクを送信して、賃貸のためのサポートを受けられるかどうかを確ご確認ください。
出典: